まぁ僕はサーフィンできませんが。
こんにちはizusakuです。
今回は下田の多々戸浜(たたどはま)近くにある「御食事処 喜作」さんを紹介します。
下田のサーファー御用達の店 御食事処 喜作
下田といえばきれいなビーチがたくさんあることで有名ですが、
多々戸浜は特にサーファーに人気のあるビーチです。
日本ベストビーチ🌊なるものにも選ばれたことがあり、夏は特に賑わいを見せています。
そんな下田サーファー御用達のご飯屋さんと聞くとワクワクしかありません😆
だって、絶対量があるはずだもの…(笑)
お店の外観

国道136号線を走ると、赤い外観の建物を発見しました。
昔からあるお食事処といった感じが見受けられます。
下田もオシャレなご飯屋さんが増えてきて、嫁はそういうところも行ってみたそうですが
オッサンの現場飯はこういう所がハズレなし!でいいんだよね~😁
駐車場
駐車場はお店の前に数台、第二駐車場がお店の裏の道路を15mほど進んだ左側に2台分ほどあります。
お店の前は136号線で交通量も多いですから、大きい車などで余裕をもって停めたいようなら第二駐車場がおススメです。
料理のメニュー






ラーメン、ご飯もの、定食と安定したラインナップのメニューが落ち着く~
ラーメン550円は観光地にしてはお安いですね。
喜作定食はフライの盛り合わせなのかな?
他の価格から考えると、1,800円は相当なボリュームだと想像できます👀
いざ、実食!
・お店おススメ カツカレー

こ、これは…
噂にたがわぬすごいボリューム…!!!
大人の両手を広げても収まってしまうくらいの大きなお皿🍽に、
皿の半分を占めようかというご飯🍚、
その上に乗せられた大判のカツ🥩、
それら全てを飲み込もうとする勢いでかけられたカレー!
これで普通盛りです…普通とは…
大盛頼まなくてよかった…笑
カレー自体はよくある懐かしい「実家のカレー」ですかね💡
ただ、カツが揚げたてで、カレーをまとってるのに衣にザクッと感が残っていて
下味に塩コショウがしっかり効かせてあるのでめちゃくちゃ美味い!
下味ガッツリ効かせたトンカツ美味しいよね✨
サーファー御用達とは聞きましたが、確かに海行って疲れたところに
このパンチのあるカツはしみるだろうな~!って思いました😄
・奇跡のコラボ カツラーメン

同僚の注文はまさかのカツラーメン🍜
コロッケ蕎麦に代わる新しいメニューが下田にありました。
ラーメンの上を半分占領するカツ、まさしくカツラーメンです。
見た目のインパクトは中々ですが確かにアリっちゃアリなのか…?
同僚いわく「意外とアリ」らしいです😳
コロッケと違ってスープがしゅんでかない(しみ込んでいかない)から
上の衣はサクサクのまま、下の衣がスープを吸って、クセになりそうな味わいだとか🎊
うーん、奥が深いな喜作さん…
※勝手に邪推
感想
いやー、とってもボリューミーで美味しいランチにありつけました😋
カツカレーは確かにオススメです💡お腹いっぱいになりました!
カツラーメンは次なるムーヴメントになるかもしれません。要チェキ。笑
お店はおばさま二人でやってらっしゃるのか、店が混みだすとちょっとバタバタされていました。
週末や夏場は混みあうと思われますので、心とお腹に余裕をもってお出かけください🎵
そうすればそのうちに、とんでもないボリュームのカツカレーが運ばれてきます(笑)
お店の情報
店名:御食事処 喜作
ジャンル: 定食・ラーメン・カレー
最寄り駅: 伊豆急下田駅(車で10分)
TEL: 0558-23-4017
住所: 静岡県下田市吉佐美83-1
営業時間:
[水~月]
11:00~15:00 / 17:30~19:00
定休日: 火曜日